利用規約(掲載事業者向け)

towalist株式会社(以下「当社」)は、当社の運営するウェブサイト「HOIKUSHI JOB JOURNAL」(以下「HJJ」)の利用を通じた求人広報支援サービス(以下「本サービス」)を提供させていただく事業者(以下「掲載事業者」)との間で、本サービス利用に関する契約締結を目的とする「利用規約(掲載事業者向け)」(以下「本規約」)をここに提示します。

第1条(サービス内容)

本サービスとは、HJJの利用を通じた情報発信、求人情報公開、オプション広告掲載等の求人広報支援サービスをいいます。

第2条 (規約の適用)

  1. 1. 本規約は本サービスを利用するすべての掲載事業者との間の一切の関係に適用するものとします。
  2. 2. 掲載事業者は、本規約のほか当社が定める表記規定等各種規程(以下「個別規程」)に同意いただき、本サービスを利用するものとします。
  3. 3. 本規定及び個別規程(以下、「本規約等」)については、掲載事業者に対する事前の通知なく、当社の判断により、いつでも任意に変更ができるものとします。
  4. 4. 本規約等が変更された場合、当社が別途定める場合を除き、当社サイトに表示した時点により効力を生じるものとします。また、当該変更後の掲載事業者による本サービスの利用には変更後の本規定等が適用されるものとし、当該利用により、掲載事業者等は当該変更に同意したものとみなされます。
  5. 5. 当社は掲載事業者に対して予告なく、本サービスの内容の全部又は一部の変更、提供停止もしくは終了をすることができます。

第3条(利用申込および登録・契約成立)

  1. 1. 申込方法

    本サービスの利用を希望する事業者(以下「掲載希望事業者」)は、本規約等の内容を理解・承諾した上で、本サービスウェブサイトもしくはHOIKUSHI JOB JOURNAL登録申込書にて申込手続きを行うものとします。 HOIKUSHI JOB JOURNAL登録申込書にて申込を行う場合、掲載希望事業者はこれをFAXまたは郵送にて当社まで送信するものとします。
  2. 2. 申込内容

    当社は、登録の前後にかかわらず、登録事項を確認する必要があると判断した場合は、掲載希望事業者または掲載事業者に対して登記簿謄本その他当社が必要と判断する資料の提出を求め、又は直接訪問することができるものとします。
  3. 3. 審査・登録

    掲載希望事業者は別途定める掲載事業者登録審査基準を満たした場合に限り登録とし、これらを満たない場合には、当社は掲載希望事業者および掲載事業者に対し、登録を拒否できるものとします。 また、登録の拒否について、当社は一切の責任を負わず、その理由を掲載希望事業者に説明する義務を負わないものとします。 本項に定める登録の完了時に、本規約の諸規定に従った本サービスの利用契約が掲載希望事業者と当社の間に成立します。
  4. 4. ID・パスワードの管理

    当社は、掲載希望事業者の申込を受領し、登録を認めた場合、掲載事業者にIDおよびパスワードを付与するものとします。 掲載事業者は、自己の責任において、本サービスに係る自己のパスワード及びIDを適切に管理及び保管するものとし、 管理不十分、使用上の過誤、失念、第三者の使用等により掲載事業者に生じた損害の責任は掲載事業者が負うものとし、当社は一切の責任を負いません。掲載事業者のIDまたはパスワードを使用して行われた行為は、いかなる者の使用によるかにかかわらず、掲載事業者の行為とみなされます。 掲載事業者は、IDまたはパスワードを失念し、漏えいし、盗まれ、若しくは第三者に使用され、又はこれらの事実が生じたおそれが判明した場合には、直ちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。
  5. 5. 登録内容の変更・取消・禁止事項

    掲載事業者は、登録事項に変更があった場合は、遅滞なく、当社の定める方法により、当該変更事項を当社に通知し、当社から要求された資料を提出するものとします。 当社は、登録の前後にかかわらず、登録事項を確認する必要があると判断した場合は、掲載事業者に対して登記簿謄本その他当社が必要と判断する資料の提出を求め、又は直接訪問することができるものとします。 登録事項の変更があったときは、当社は、必要に応じ、変更後の登録内容に基づき、掲載事業者の登録維持の可否を審査判断することができるものとし、登録取消等の措置を行うことができるものとします。

第4条(園ページ、求人情報ページ、運営法人ページ等の掲載・変更・停止)

  1. 1. 掲載

    掲載事業者は当社の付与したIDおよびパスワードを用いて、本サービスの管理画面を通じて、園ページ、求人情報ページ、運営法人ページ等(以下「掲載情報」)の作成・掲載を行うことができます。アカウントプランに応じて別途定める条件により、利用料金の支払い義務が発生します。 また、別途定める表記規定を満たした場合に限り掲載を可能とし、これを満たさない場合には当社は掲載事業者に対し、掲載を拒否できるものとします。掲載の拒否について、当社は一切の責任を負わず、その理由を掲載事業者に説明する義務を負わないものとします。
  2. 2. 掲載の変更

    掲載事業者が掲載情報の掲載内容の変更を希望する場合には、当社所定の方法により、掲載内容を変更するものとします。 前号に該当する場合、変更前の掲載情報の掲載は掲載情報の掲載期間中であるか否かに拘らず中止され、変更後の掲載情報は当社所定の期間後に掲載されるものとします。掲載事業者は、当社所定の期間中掲載情報の掲載がされないこと、及びこれに拘らず掲載情報の掲載期間は延長されず、かつ利用料金は消滅せず又は減額若しくは免除されないことを本項において予め了承するものとします。 第1号に基づき変更された後の掲載情報が、表記規定を満たさず本条1項に該当する場合には、当社は掲載情報の変更を拒否することができます。この場合、当社は、本条に基づく掲載情報の掲載の停止により掲載事業者に生じた損害について一切の責任を負わないものとします。
  3. 3. 掲載の停止

    当社は、当規約等に基づき、掲載情報の掲載を一時的又は永続的に中止することができるものとします。 掲載事業者が掲載情報の掲載の中止を希望する場合には、当社所定の方法により中止するものとします。 当社は、本条に基づく掲載情報の掲載の中断又は中止により掲載事業者に生じた損害について一切の責任を負わないものとします。
  4. 4. 掲載期間

    掲載情報を掲載する掲載事業者は、当初設定された掲載期間に対する第5条に定める対価の支払を免れないものとします。

第5条(利用料金)

  1. 1. アカウントプラン

    アカウントプランの利用料金は、アカウントプランの利用開始日(アカウントプランが利用可能になった日)の属する月から、その対価として、当社に対し、当社所定の料金及びこれに対する消費税相当額(以下「利用料金」といいます)を発生するものとします。 アカウントプランの利用開始後に、掲載事業者に生じた利用料金の支払いが免除されることや、支払われた利用料金が返還されることはありません。
  2. 2. オプションプラン

    (1) オプションプランの利用料金は、オプションプラン1回のご利用にあたり、下記の表に定める時点(以下「料金発生日」といいます)において、その対価として、当社に対し、当社所定の料金及びこれに対する消費税相当額(以下「利用料金」といいます)を支払う義務を負うものとします。
    オプションプランの種類 料金発生日
    記事ページ取材制作&掲載 掲載開始日
    閲覧促進枠への露出 掲載開始日
    (2)前号に定めた料金発生日以後に、掲載事業者に生じた利用料金の支払いが免除されることや、支払済みの利用料金が返還されることはありません。
  3. 3. 料金改定

    当社は、1ヶ月以上の告知期間を設け、電子メール、本サービスの管理者向けページにて告知の上、利用料金の改定または部分的変更を行うことができるものとします。

第6条(応募者の進捗管理)

掲載事業者は、雇用対策法、雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律その他法令の定めるところに従い、速やかに選考を実施し、その結果を1週間を目途に応募者へ通知するものとします。

第7条(支払い方法)

利用料金の支払いは毎月末締めとし、掲載事業者は、当社の算出した利用料金を翌月末日までに、当社の指定する銀行口座に振込送金して支払うものとします。なお、振込手数料はお客様の負担とします。 掲載事業者が前項の支払いを遅延した場合には、年14.6%(年365日の日割計算)の割合による遅延損害金が発生するものとします。

第8条(禁止事項)

掲載事業者は、本サービスの利用にあたり、以下の禁止行為を行ってはならないものとします。また、掲載事業者の掲載する掲載情報が、以下のいずれかに該当し又は該当するおそれがある場合、当社はその掲載を拒否することができるものとします。

  1. 1. 掲載情報に自社に関する掲載情報以外の広告を掲載すること
  2. 2. 当社、他の掲載事業者、求職者又は第三者の著作権若しくは商標権等の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉、信用、その他の権利又は利益を侵害し、又はそのおそれのある行為
  3. 3. 犯罪行為に関連し、公序良俗に反し、又はマルチ商法、悪徳商法、ねずみ講など社会的に問題となり得る事業に関するものである場合
  4. 4. 法令又は当社若しくは掲載事業者が所属する業界団体の内部規則又は自主規制に違反する場合
  5. 5. 労働条件が各種労働法規に抵触する恐れがある場合
  6. 6. 労働基準法その他の労働法規により、労働契約の締結に際して明示することが必要とされる労働条件を明示していない場合
  7. 7. 当社による本サービスの運営を妨害し、又はそのおそれのある場合
  8. 8. 求人広報以外の目的を有する場合、又はその目的が推測される場合
  9. 9. 虚偽若しくは不正確な内容を含み又は誇大表現が用いられている場合
  10. 10. 求職者に誤解又は不安を生じさせ、又はそのおそれがある表現を含む場合
  11. 11. 差別的表現又は求職者の国籍を限定する表現を含む場合
  12. 12. 求職者に費用を負担させる旨の表現又はそのように誤解を与える旨の表現を含む場合
  13. 13. 風俗営業等の規制及び義務の適正化等に関する法律に定められる風俗営業、性風俗関連特殊営業又は接客業務受託営業に関するものである場合
  14. 14. 暴力団、暴力団員その他の反社会的勢力または反社会的活動に関するものである場合
  15. 15. 出会い系サイト、アダルトサイト、ライブチャットサイト等に関するものである場合
  16. 16. 日本語以外の外国語で記載されている場合。ただし、特に必要があると当社が認め、かつ必要な訳文が添付されている場合はこの限りではありません。
  17. 17. 当社が別途定める表記規定に適合しない場合
  18. 18. 本規約のいずれかの条項に違反する場合
  19. 19. その他、掲載が不適当であると当社が判断した場合

第9条(サービス停止等)

  1. 1. 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、掲載事業者に事前に通知することなく、本サービスの利用の全部又は一部を永久的に停止又は一時的に中断することができるものとします。
    1. (1)本サービスに係るコンピューター・システムの点検又は保守作業を定期的又は緊急に行う場合
    2. (2)サーバー、コンピューター、通信回線等が事故により停止した場合
    3. (3)火災、停電、天災地変、第三者の妨害行為、労働争議などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
    4. (4)その他、当社が停止又は中断を必要と判断した場合
  2. 2. 当社は、理由の如何を問わず、1ヶ月前に掲載事業者に通知することにより本サービスを廃止することができ、その場合、掲載事業者の登録は通知に係る期間の経過をもって自動的に消滅するものとします。この場合において、掲載事業者が当社に支払った料金があるときといえども、当社は一切返還する義務を負わないものとします。
  3. 3. 当社は、前2項に基づき当社が行った措置によって掲載事業者に生じた損害について一切の責任を負いません。

第10条(サービスの有効期間)

本サービスの利用契約は、掲載事業者について第3条3項に基づく登録が完了した日から当該掲載事業者の登録が取り消され又は当社が本サービスを廃止するまで、当社と掲載事業者との間で有効に存続するものとします。

第11条(不保証)

  1. 1. 当社は、本サービスの品質及び機能に関して、技術上または商業上の完全性、正確性及び有用性等につき、保証を行うものではありません。また、当社は、お客様が本サービスを利用して行った掲載情報の成果については、一切の責を負わないものとします。
  2. 2. 当社は、本サービスの利用に関連してお客様と第三者との間にトラブルが発生した場合であっても、当社の故意または重過失がある場合を除き、当該トラブルに関して何ら関知せず、責を負わないものとします。

第12条(転載)

  1. 1. 当社は現在および将来にわたり、本サービスの成果の拡充を目的として、第三者たる企業、組織または団体が運営する求人媒体にお客様の掲載情報を転載することができるものとします。
  2. 2. 前項に定める転載行為において、当社は以下の各号の規定を適用します。
    1. (1)情報提供元が本サービスであることを明記する
    2. (2)本システムにおいて制作された掲載内容の内容を改変しない
    3. (3)応募情報は、本サービスからの応募と同様に、お客様の登録メールアドレス宛に送信する

第13条(業務委託・提携)

当社は現在及び将来にわたり、本サービスの業務を遂行し、あるいは事業を拡充する為に、継続的に第三者たる企業、組織または団体と業務委託・提携等することができるものとします。

第14条(代理店への情報開示)

  1. 1. 代理店を通して本サービスを利用する掲載事業者は、当社が代理店に対し、掲載および請求のために必要な情報を提供することを予め了承するものとします。
  2. 2. 当社は、掲載事業者の合意があれば、求人情報登録等のため、弊社が代理店に対し掲載事業者の「ID」「パスワード」情報を提供し、代理店が各種登録・応募者情報の閲覧を代理することを認めます。

第15条(機密保持)

  1. 1. 当社及び掲載事業者は、本規約等又は本サービスに関連して、相手方より書面、口頭若しくは記録媒体等により提供若しくは開示されたか、又は知り得た、相手方に関する技術、営業、業務、財務又は組織に関する全ての情報(以下「機密情報」といいます)を本サービスの目的のみに利用し、相手方の書面による承諾なしに第三者に相手方の機密情報を提供、開示又は漏洩しないものとします。但し、当該機密情報が次の各号のいずれかに該当する場合は、この限りではありません。
    1. *(1)相手方から開示を受け、又は知得した際、既に公知であったもの
    2. *(2)相手方から開示を受け、又は知得した際、既に自己が所有していたもの
    3. *(3)相手方から開示を受け、又は知得した後、自己の責によらずに公知となったもの
    4. *(4)正当な権限を有する第三者から合法的な手段により取得したものであって、当該第三者に対して守秘義務を負っていないもの
  2. 2. 求職者その他本規約等又は本サービスに関連して取り扱われる個人情報(本サービスウェブサイトから掲載事業者が閲覧又はダウンロードしうる求職者情報を含むがこれらに限らない)については、前項但し書きの規定が適用されず、常に前項本文の機密情報として機密保持義務を負うものとします。

第16条(反社会的勢力排除条項)

  1. 1. 当社及び掲載事業者は、相手方に対し、自らが「暴力団員による不当な行為の防止に関する法律」にいう暴力団及びその関係団体(以下「反社会的勢力」といいます)でないこと、反社会的勢力を名乗るなどして相手方の名誉、信用を毀損しもしくは業務の妨害を行わないこと、また不当な要求行為をなさないこと及び自らの主要な出資者または従業員が反社会的勢力の構成員でないことを表明し、保証します。
  2. 2. 当社または掲載事業者は、相手方が前項の規定に違背した場合、本登録を解除することができるものとします。本項により本登録を解除した場合に相手方に損害が生じても当社は賠償責任の責を負わず、また本条による登録解除は相手方への通知、催告を要しないものとします。

第17条(違約金および損害賠償)

  1. 1. 掲載事業者は、本規約等に違反することにより、又は本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対しその損害を賠償しなければなりません。
  2. 2. 掲載事業者が、本サービスに関連して他の掲載事業者、求職者、その他の第三者からクレームを受け又はそれらの者との間で紛争を生じた場合には、直ちにその内容を当社に通知するとともに、掲載事業者の費用と責任において当該クレーム又は紛争を処理し、当社からの要請に基づき、その経過及び結果を当社に報告するものとします。
  3. 3. 掲載事業者による本サービスの利用に関連して、当社が、他の掲載事業者その他の第三者から権利侵害その他の理由により何らかの請求を受けた場合は、掲載事業者は当該請求に基づき当社が当該第三者に支払を余儀なくされた金額を賠償しなければなりません。
  4. 4. 当社の責めに帰すべき事由により掲載事業者が損害を被った場合には、直接の結果として現実に被った通常の損害に限り、賠償責任を負うものとします。但し、当社の賠償責任は、損害賠償の事由が発生した時点から遡って過去1年間の期間に当該掲載事業者から現実に受領した料金の総額を上限とします。

第18条(協議事項)

当社及び掲載事業者は、本規約に定めのない事項又は本規約の解釈に疑義が生じた場合には、互いに信義誠実の原則に従って協議の上速やかに解決を図るものとします。

第19条(個人情報保護に関する事項)

本規約第15条のほか、別途定める「プライバシーポリシー」が適用されるものとします。

第20条(準拠法および管轄裁判所)

本規約等、その運用、本サービス利用に関する一切の法律関係の準拠法は日本法とし、本規約に起因し又は関連する一切の紛争については、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第21条(規約変更)

  1. 1. 当社は、予告の有無にかかわらず、本規約 (当社ウェブサイトに掲載する掲載事業者登録審査基準、表記規定、その他本サービスに関するルール、諸規定等を含みます。以下本条において同じ) 又は本サービスのいずれの部分についても随時変更できるものとし、いかなる変更についても、掲載事業者又は第三者に対して一切の責任を負わないものとします。
  2. 2. 当社は、本規約等又は本サービスの内容を変更した場合には、掲載事業者に当該変更内容を通知するものとし、当該変更内容の通知後、掲載事業者が本サービスを利用した場合又は当社の定める期間内に登録取消の手続をとらなかった場合には、掲載事業者は、本規約等又は本サービスの内容の変更に同意したものとみなします。

2025年1月11日制定