どんな園?
思いやりと温かさが溢れた自然に恵まれた小規模保育園
元気キッズ新座栄園は、ワンフロアの広い空間でゆったり過ごすことができる小規模園です。 近くには栄緑道、新座緑道や公園が随所にあり、自然にも恵まれている環境です。近所の商店街の方々にいつも温かく見守っていただいており、子ども達もお散歩の際は元気よく「いってきます」「ただいま」と挨拶を交わし、おやつの果物を子ども達と買いに行ったりもしています。 0~2歳児が同じ空間で過ごす中で、必然と小さなお友達のお世話をしてくれたり、遊びを通して思いやりの心を育んでいたりと、温かさと優しさに溢れている園です。
怒らない、叱らない保育、伝える保育
元気キッズの保育は子ども主体の寄り添う保育を大切にしています。いけないことをしたときは、怒る、叱るではなく、子どもに分かる様に「伝える」保育を実践しています。伝え方も、一人ひとりの個性や性格、発達段階、気持ちも考慮して、まずは共感をし、肯定的に伝えていくようにしています。
子どもの主体性を育むための関わり
保育者と愛情形成ができている子どもたちは、安心感と自己肯定感が満たされ、自ら「これやりたい!」と主体的に行動することが出来るようになります。そのために、元気キッズではまず愛着形成を育むことをとても大切にしています。乳児期は子どもの保育や身の回りの世話を、特定の保育士が受け持つ担当制を導入しています。一人ひとりの人権を尊重し、共感し、受けとめ、寄り添うことで、子どもが安心して過ごし、心の発達につなげていきます。